2012年3月11日星期日

PSPでカーレースのゲーム探してます。 「ニードフォースピード」や「リッジレーサ...

PSPでカーレースのゲーム探してます。

「ニードフォースピード」や「リッジレーサーズ」などの名前は聞いたことはあるんですがカーレース系は初なんでどのシリーズがいいのか分からないです。

教えて下さい。

できれば、シリーズだけでなく、~シリーズのどれがいい、などまで教えてもらえるとありがたいです。







「首都高バトル」「湾岸ミッドナイト(否クラブ)」「リッジレーサーズ2」「ニードフォースピードプロストリート」をやりましたがそれぞれ感想は

首都高:首都高の一走り屋から始めて、最終的に全てのチームを制覇するのが基本的な流れ。実車が出て改造もできる。挙げた中でエクステリアの改造ができるのはコレと湾岸だけです。出てくる車は日本車のみですがホンダは出ません。バトルがワンパターンなので後半は飽きてくるかもしれません。

湾岸:↑の首都高をベースに湾岸ミッドナイトのストーリーを載せたもの。原作ファンならいいかもしれませんが知らない人には勧められません。改造も出来ますが自由度は低いです。

RR2:他の方が言われている通りです。激ムズのレースもあり結構楽しめます。

NFSPS:海外のゲームなので操作方法が若干違います(決定が×など)。色々な種類のレース(ゲートを抜けた時の速度の合計で勝敗が決まる等)があります。日本車以外でも色々な国の車が出ます(ポルシェ、ロータス等)。改造もできます。挙げた中では最新のゲームなので新しい車(ランエボX、GTR、カマロコンセプト等)が入っているのも○。



個人的な順位では

RR2>NFSPS>首都高>湾岸

って感じでしょうか

今月18日にはニードフォースピードの新作も出ますしそちらも考慮に入れるといいのではと思います








爽快感で選ぶなら、「ニードフォースピードカーボンオウンザシティ」や、英語でもOKなら「湾岸Midnight Club LA Remix」がおすすめです。尚、「湾岸Midnight Club LA Remix」は日本の湾岸ミッドナイトとは関係ないですし、日本語版も出る予定です。

ちなみにどちらのタイトルも自由に街を流せるので自由度と言う点でも良いですよ。







ニードフォースピードのPSP版はPS3版等と比べて話が違いますからねえ・・・面白いですけど。

改造が多いゲームでいえば首都高バトルです。登場車種はすべて実車でホントにそっくり作ってあるし、改造項目がすごいですし。湾岸ミッドナイトみたいな気分を味わえますよ。







リッジレーサーズはお勧めです。

実車ではありませんがPSPのグラフィックではとてもきれいなほうです。

通常のカーレースと違ってカーブをクリアするのにドリフトを使います。(これが爽快。)

ちなみにリッジレーサーズ2もあります。

没有评论:

发表评论